新宿校芸術学2013-2022年度 10年連続東京芸大合格者数日本一!

  • 専科 [高3・卒生]

設置クラス

東京芸大小論文選択日曜専科 [日]9:30~18:00

芸術を通して世界を見つめる

  • 芸術学

芸術学は美術史と美学からなる学問領域です。作品やイメージを手掛かりに歴史や人間について研究したり、芸術の魅力を言葉や企画などで表現することで、多くの人に伝えることもできます。

本コースでは、主に東京芸術大学芸術学科の個別試験対策を行います。個別試験とは、大学入試共通テスト(外国語必須/合計3教科3科目又は4科目)以外に課される、英語、歴史、小論文(あるいはデッサン)の専門試験のことです。英語では芸術に関する英語の専門文献の和訳、歴史では文化史を重視した日本史・世界史の問題が出題されます。小論文では、与えられた作品図版の形式や意味の分析や、芸術に関わる事象や概念についての意見が求められます。

これまでに美術を専門的に勉強したことがなくても1年間しっかりと対策に取り組めば、充分に合格がめざせます。なにが描かれているか、どのように描かれているか、なにを表現しているか…。作品から、時代・様式の特徴や作者の魅力を読み取る力の基盤となる、確かな知識が身につけられます。

学習のポイント

徹底した演習で確実に芸大突破!

本コースでは、東京芸大芸術学科の志望者を対象に、確実に入試を突破するための問題演習と解説講義を実施しています。大量の過去問題と予想問題に触れることで実力を養成し、試験時間どおりに問題を解くことで試験本番でのペース配分を身につけます。講義では、講師が作成した模範解答や過去の合格者の参考作例など、豊富な資料を提供したうえで、充実した解説を行います。

一人ひとりの目線に立って…

毎回の演習で作成した答案は、講師が一人ひとり丁寧に添削したうえでお返しします。歴史にしても小論文にしても、論述は、細部の言い回しや文章構成などについて客観的な指摘を受けないとなかなか上達しないものです。本コースはそんな受験生の要望にしっかり対応します。
また、定期的に面談を行って、共に学習方法を模索していくほか、その他質問や進路相談にもその都度対応しています。

受験に留まらない豊かな知性と感性を養成します

入塾すれば、同じく美術が大好きで芸大をめざしている仲間たちに出会えます。彼らとの関わりはきっと皆さんを成長させてくれることでしょう。更に、講師一同は、問題演習だけでなく、合格者座談会や美術史講義など、皆さんの感性と知的好奇心を揺さぶる、多彩なイベントを用意して待っています。大学入学後の研究にもつながる、本物の実力を身につけましょう。

カリキュラム

カリキュラム

美大学科

閉じる

芸術学の生徒作品

生徒作品一覧

合格者の声

安藤 詩麻 さん

安藤 詩麻 さん

現役合格

東京芸術大学
芸術学科

早稲田大学
文化構想学部

上智大学
哲学科

埼玉・西武学園文理高校

美研の芸術学の先生方はとにかく優しいです。私は美研に通うまで美術予備校ではない普通の予備校に通っていたのですが、そこでは先生が情熱いっぱいで生徒に突然怒り出したりして、私は本当にそうゆうのが苦手でした。だから美研の先生方や一緒に授業を受ける生徒たちの穏やかな雰囲気がとても居心地が良く、最後まで、勉強も自分のペースで落ち着いて取り組むことができたと思います。迷いながらも、自分を信じて!

関根 怜香 さん

関根 怜香 さん

現役合格

東京芸術大学
芸術学科

東京・都立日比谷高校

3年生の4月に入塾した当初は、二次試験に必要な知識はおろか、わかりやすい文章の組み立て方すら不十分なものでした。しかし、授業での丁寧な解説、きめ細かい添削コメント、定期開催の面談などを通じていくなかで弱点を直すことができるようになってきました。私が納得するまで質問に答えてくださったこともあり、非常に感謝しています。美学・美術史講義では美術に対する興味が深まり、学習の意欲を高めてくれるものでした。

本多 彩乃 さん

本多 彩乃 さん

東京芸術大学
芸術学科

長野県長野高校

私が美術研究所に通って一番実感したことは、一人一人を丁寧に分析し、個性・特徴に合った指導をして貰えているという点です。例えば、私は日本史の記述で、文章をまわりくどく書く癖があったり、知識の穴が大きく空いていたりしたのですが、それに気づけたのは先生方に指摘していただいたからこそです。
「この前指摘したところが改善されてるよ。」
「ちゃんと復習ができていますね。」
このような言葉をかけていただいたため、自分の努力を見てくれている人がいるという感覚を得ることができ、本番にも自信を持って望むことが出来ました。

電話でのお問い合わせ フリーダイヤル 0120-327-414 受付時間 10:00~18:00

電話でのお問い合わせ
(受付時間10:00~18:00)